fc2ブログ

神宮球場の想い出

 昔、外野は芝生席でした。

 巨人戦と違って、ガラガラ。

 空席どころか、席そのものがなく、外野は公園状態。

 中には試合そっちのけで、キャッチボールしている人もいました。

 確かタダ券をもらって、ファンでもないヤクルト、あるいはサンケイ時代だったかもしれませんが、試合を見に行った記憶があります。

 そのころのヤクルトは外国人選手を使い始めた草分けでした。

 というか外国人に頼らざるを得ないほどの弱小チームでした。

 ジャクソン、ロバーツといったアフリカ系選手がとにかく懐かしい。

 外野席で、家から持ってきた弁当を食べながら、試合を適当に見ていたような見ていなかったような記憶があります。

(アーカイブス)
2014/06/08(日)
日本代表は点をとられ過ぎ
 対コスタリカ戦、ザンビア戦とあっさりと先制されました。

 本当にあっさりと点をとられた感があります。

 コンディションが万全でなく、相手を詰め切れなかったということが言えます。

 しかし、1点の先制点が命取りになります。

 強豪チームは1点先制すると、守備的戦いができます。

 今回は先制された後逆転できました。

 本番ではそう簡単に行かないでしょう。
 
 先制点は取られてはいけません。

      だいじ営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR