アンケート調査は信用しない
世論調査をした結果を新聞、テレビで報道しています。
あれにどのくらい意味があるのか、大いに疑問です。
はっきりした傾向、自分たちが持っていきたい方向に、誘導しているような気がします。
大体、アンケート調査に答える側がどのくらいわかっているか。
どちらともいえないという答えが、一番多く、それを無視したかのような報道をします。
自分たちのネタ枯れを、アンケートを行うことで補っているのではと疑ってしまいます。
余計なことはしないで、正々堂々と主張するほうがよほどスッキリしています。
建前で公正中立を謳い、その実、偏向報道するよりは私は良いと思います。
(アーカイブス)
2014/06/08(日)
よく雨が降った
関東地方は梅雨に入った途端に長雨です。
本当によく降ります。
近くにある空堀川も普段はその名のとおりカラカラなのに急流となりました。
でも、まだ堤防の高さに余裕はありました。
昔、護岸工事がなされていなかった頃はよく水浸しになったということを確か志村けんさんが言っていたのを記憶しています。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
あれにどのくらい意味があるのか、大いに疑問です。
はっきりした傾向、自分たちが持っていきたい方向に、誘導しているような気がします。
大体、アンケート調査に答える側がどのくらいわかっているか。
どちらともいえないという答えが、一番多く、それを無視したかのような報道をします。
自分たちのネタ枯れを、アンケートを行うことで補っているのではと疑ってしまいます。
余計なことはしないで、正々堂々と主張するほうがよほどスッキリしています。
建前で公正中立を謳い、その実、偏向報道するよりは私は良いと思います。
(アーカイブス)
2014/06/08(日)
よく雨が降った
関東地方は梅雨に入った途端に長雨です。
本当によく降ります。
近くにある空堀川も普段はその名のとおりカラカラなのに急流となりました。
でも、まだ堤防の高さに余裕はありました。
昔、護岸工事がなされていなかった頃はよく水浸しになったということを確か志村けんさんが言っていたのを記憶しています。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp