サッカー日本代表にイライラ
海外2戦はイライラしました。
とにかく意図したパスが通りません。
マリ戦は、相手の個人の能力で、ウクライナ戦は組織力で相手に負けてました。
よほど劇的な変化がないと、ワールドカップで予選突破どころか、1勝もできないのではと心配です。
海外メディアも辛らつに批評し、ワールドカップ出場国のうち最弱イメージを改めて植え付けてしまったようです。
とにかく、マイボールを失うのが多すぎます。
パスの出し手だけでなく、受け手の動きの改めて修正が必要です。
出し手もドリブルやフェイントの縦の突破の動き、個の能力が足りません。
パスする前の動きに工夫がないと感じました。
ワールドカップは期待はしていますが、不安がますます大きくなりました
予想が外れることを期待しています。
(アーカイブス)
2014/05/11(日)
図書館の本が古すぎるのはどうも
大変便利に利用させてもらっている図書館ですが、汚い本はもちろん、あまりに古過ぎる本は借りる気がしません。
例えば文庫本です。
ハードカバーの単行本と違い、茶色く劣化するサイクルが早い。
茶けた本は内容的に借りたいものでも結局遠慮します。
これは多くの人の感想ではないでしょうか。
思い切って償却してローテーションを図ったほうが良いと思います。
みんなそう思っているはずです。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
とにかく意図したパスが通りません。
マリ戦は、相手の個人の能力で、ウクライナ戦は組織力で相手に負けてました。
よほど劇的な変化がないと、ワールドカップで予選突破どころか、1勝もできないのではと心配です。
海外メディアも辛らつに批評し、ワールドカップ出場国のうち最弱イメージを改めて植え付けてしまったようです。
とにかく、マイボールを失うのが多すぎます。
パスの出し手だけでなく、受け手の動きの改めて修正が必要です。
出し手もドリブルやフェイントの縦の突破の動き、個の能力が足りません。
パスする前の動きに工夫がないと感じました。
ワールドカップは期待はしていますが、不安がますます大きくなりました
予想が外れることを期待しています。
(アーカイブス)
2014/05/11(日)
図書館の本が古すぎるのはどうも
大変便利に利用させてもらっている図書館ですが、汚い本はもちろん、あまりに古過ぎる本は借りる気がしません。
例えば文庫本です。
ハードカバーの単行本と違い、茶色く劣化するサイクルが早い。
茶けた本は内容的に借りたいものでも結局遠慮します。
これは多くの人の感想ではないでしょうか。
思い切って償却してローテーションを図ったほうが良いと思います。
みんなそう思っているはずです。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp