fc2ブログ

『罪と罰』読む

 凄い小説でした。

 何か昔の大映テレビドラマのような気もしました。

 しかし、かなり奥深く、計算された意味が二重にも三重にも重なり、考えさせられました。

 当時のロシア社会も激動の時代でした。

 農奴解放、司法制度改革と何か今の時代にも通じる社会変革を背景にしています。

 貧困、格差社会、男女の格差もあり、さらに恋愛をめぐるドロドロした駆け引き。

 さらに作家の私生活と小説の関係。

 いろいろな要素が詰め込まれています。

 世界の名作と言われていますが、案外読んでいる人は少ないのではないでしょうか。

 読んだつもりでいるのと、実際読むのでは全然違う世界が開けます。

(アーカイブス)
2014/04/26(土)
味が変わったカフェラテ
 大手コーヒーチェーン店で以前から飲んでいたカフェラテの味が変わった気がします。

 ミルキーさというかマイルドさが前よりなくなったような………

 値段は変わっていません。

 普通なら消費税アップで値上がりするところです。

 もしかしたらミルク度を抑えてコストダウンで価格維持をしているのかもしれません。

 そうだとは言い切れませんが、大手コーヒーチェーンも4月で値上がりしました。

 値段が変わらなければある程度質を落とすのもやむを得ないか。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR