fc2ブログ

採点競技は微妙

 フィギュアスケートよりはスピードスケートのほうが見ていてはっきりして、スッキリします。

 特に韓国で開催される採点競技は物議を醸しだします。

 採点競技以外でも、過去に日韓サッカーワールドカップでも韓国チームに有利な判定があったという疑惑がありました。

 今回のピョンチャン五輪でも、小平菜緒選手のスタート時のスターターのタイミングの遅れがうわさされました。

 あの時、フライングを取られていたら、どうなったか。

 勝負に熱中するのは良いが、それがひいきになっていないのか。

 結果オーライでスルーして済ませるのではなく、すべてのケースを冷静に事情聴取して検証してほしいものです。

(アーカイブス)
2014/04/06(日)
新築1戸建て不思議話(続)
 雨戸を見かけないのは前に書きました。

 さらに発見したのが柱が集成材だということ。

 1本の材料ではなく、薄い材料を張り合わせたものということです。

 最初見たとき、違和感がありました。

 それでも、強度的には1本柱より強いかなとは思いました。

 しかし、どこかおかしい気はしました。

 住宅メーカーの新聞折り込みで「集成材の接着剤はいつまでもつか分かりません」と書いてあり納得しました。

 強度も1本柱の方が強いはずです。

 接着剤は化学物質ですから、当然人体にも多少は影響するでしょう(もちろん建築業者は無害を主張するでしょうが)。

 結局、コストの関係です。

 新しい材料が良ければ構いませんが、コストと強度、健康面を考えての選択が重要です。

        だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR