fc2ブログ

休日で考える

 働き方改革で、休日のとり方も考えられるようになりました。

 労働時間の短縮の上で、成果を上げるという労働生産性についても議論されています。

 すると昔はただダラダラと無駄に労働時間を長くしていたのかという認識が出ます。

 確かにそういう面も大きいでしょう。

 ただ、以前を否定するだけで良いのでしょうか。

 改革論議はこの点を無視しています。

 過去を否定するだけでは、真の改革はできません。

 思えば、政府の旗振り役としての中央官庁は、残業が当たり前でした。

 今になって足元を見つめて、自分たちの仕事ぶりを反省しだしたようです。

 それでも過去の仕事ぶりを全否定はできないはずです。

 改革なんて簡単に言うことはできないと自覚すべきです。

(アーカイブス)
2014/02/23(日)
メダル数はともかくスピードスケートが残念
 ソチ冬季オリンピック。

 タイム競技で、採点競技と違いストレートに結果が出るので面白く観戦しました。

 それだけに、負けると悔しい。

 今回はオランダ勢がとにかく強かった。

 やはり、低地の軟らかい氷がオランダ勢に合っていたのかもしれません。

 アメリカのスピードスケート陣も苦戦して、メダルゼロに終わりました。

 今後のスピードスケート勢の巻き返しに期待します。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR