fc2ブログ

シーザーの顔

 塩野七生著の『ローマ人の物語』全15巻、現在第5巻を読み進めています。

 ちょうど、シーザー、英語読みでないと、ユリウス・カエサルの後編です。

 その表紙がシーザーの顔になっています。

 それまでのシーザーのイメージと違います。

 体格ががっしりした、どちらかというと角形の顔、往年の名優リノ・バンチュラのような顔をイメージしていました。

 しかし、実際は、結構、スリムな感じの渋い優男のような感じです。

 日本の俳優で言うと、山本学(敬称略)のような顔です。

 かなり格好良い男です。

 実力、外見、なかなかしびれるような男前。

 日本の政治家にはまったくいない顔といっていいのではないでしょうか。

(アーカイブス)
2013/11/02(土)
大先輩との会合
 今は参加していない農業ボランティアで知り合いになった先輩とたまに会ってお話させていただいています。

 最初、こちらから電話するのはためらわれ、先方から電話をいただき恐縮しました。

 現役時代はバリバリの商社マン。

 話題豊富でユーモア精神あふれ、ウィットに富みつつ風刺精神も利いたイギリス紳士のような方です。

 この間は今年私が一番印象に残った清水一行の小説『風の神様』から競馬の話で盛り上がりました。

 盛り上がるといっても私は競馬の知識はあまりないので、この小説から仕込んだ知識からいろいろなお話を伺いました。

 この先輩とはお昼に会うので、夜の会合ほどお互いに負担もありません。

 含蓄ある(相当きつい批評もある)会話で、脳機能を活性させていただいています。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR