fc2ブログ

給食の想い出

 給食が不味く、残されているというニュースを聞きました。

 自分自身の給食の想い出はまさにそれです。

 私ははっきり言って、早や生まれで、末っ子の甘えっ子で、食欲不振の虚弱児童でした。

 ですから、給食がおいしいわけがありません。

 特にパンがダメで、いつも食べきれず、机の中に入れて、硬くしてアオカビをはやさせたりしました。

 犬にもあげていました。

 給食の初めの頃は、小学3年生で、その1年間は確か脱脂粉乳でした。

 あれは飲めませんでした。

 牛乳になってからも、給食の牛乳は水っぽく、大嫌いでした。

 別に豊かな時代でもなく、多くの子は食べていたようです。

 しかし、私は単純に不味く感じていました。

 主に自分側の問題だったんだろうなーと今では分析しています。

(アーカイブス)
013/10/27(日)
冬が来た感じ
 私の仕事部屋は北向きで、日が当たりません。

 それで寒くなってくると、日が当たる他の部屋よりも一層寒さがしみます。

 一説によると、ポカポカして快適な部屋よりも寒いほうが頭がさえ、勉強部屋に向くとのこと。

 しかし、これから冬に向け、暖房なしではいられません。

 放熱するパソコンには温度が低いのはいいかもしれませんが、寒さ対策が必要です。

       だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR