fc2ブログ

冷蔵庫が急に壊れる

 妙にうるさいなと感じていたら、冷蔵庫が壊れていました。

 冷凍庫が表示と違い、まったく冷えなくなりました。

 冷凍食品が溶けてしまい、急いで消費しなくてはダメになってしまいました。

 シャープの製品で、まだ新しいと思っていたら、すでに10年たっていて買い替え時でした。

 今度は東芝の冷蔵庫になりました。

 そういえば、まだ原因は明らかになっていませんが、ロンドンの高層ビル火災の原因が冷蔵庫ともいわれています。
 
 普段から常に使う電気製品ですから、壊れたら買い替えるといっても、間をおけません。

 不調ならだましだまし、使いながら、出来るだけ早く買い替えるしかありません。

 新しい製品ですから、電気代は安くなるのではと期待しています。

(アーカイブス)
2013/07/21(日)
年金対策に特効薬なし
 参院選の公約に社会保障はあっても、具体的な年金対策に触れた印象がありませんでした。

 それだけ、難しい問題なのでしょう。

 とにかく最低保障年金は聞こえは良いが、財源が不明で、実現困難です。

 年金はそもそも社会保険で、税とは違うということからスタートしています。

 そこをポイントにしないから、最低保障年金が蒸し返されるのです。

 積立方式か賦課方式かも、積立てでないことからスタートしています。

 年金制度創設当初は、積立方式を意図していたのですが、国民皆年金実現で、賦課方式に意識が統一されました。

 これらの歴史的推移を含めての議論でないと、いつまでたっても年金議論はかみあわない堂々巡りをします。

 受給開始年齢引き上げも取りざたされますが、すでに引上げの途中であり、再度の引上げには、抵抗があります。

 キーワードは、年金マイナスの代わりとしての、雇用の確保です。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR