失言事件
今村復興大臣が辞めました。
言いたかったことは分かるのですが、言い方が決定的に悪かった。
日本の大学のトップといっていい東大を出た人でした。
政治家になるくらいだから、人前で話すのは慣れているはずなのに、表現が許されませんでした。
逆に考えると、表現力がなくても、東大は受かるし、政治家になれるということかもしれません。
それくらい皮肉を言いたくなるほど、馬鹿な発言でした。
すでに70歳ということで、国民皆呆れています。
政治家をおやめにならないのなら、これから東北の為に粉骨砕身、力を尽くし、崩れた信用を少しずつ取り戻すよう実践的結果を残してもらいたい。
そうでもしなければ、何のための政治家か、出来ないのならやめてほしいと思います。
(アーカイブス)
2013/06/01(土)
巨人の調子が下降
首位独走と思っていたのが、あれよあれよという間に連敗です。
やはり打線が打てなくなりました。
中継ぎ、抑えが出る前に、先発投手が先に点をとられます。
負けるときは、こんなものなのでしょう。
ただ、どうも、先発投手陣は、去年に比べ、コントロールが悪い。
初球がボールになることが多く、苦しいピッチングになっている。
また、中継ぎのエースの山口鉄也投手も、疲れがたまっているのか、コントロールに苦しんでいます。
打者を追い込む前にカウントを悪くして、ストライクを取りに行ったところを打たれる場面が多い。
山口投手に限って言うと、ここ数年の疲れがたまっているのかもしれません。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
言いたかったことは分かるのですが、言い方が決定的に悪かった。
日本の大学のトップといっていい東大を出た人でした。
政治家になるくらいだから、人前で話すのは慣れているはずなのに、表現が許されませんでした。
逆に考えると、表現力がなくても、東大は受かるし、政治家になれるということかもしれません。
それくらい皮肉を言いたくなるほど、馬鹿な発言でした。
すでに70歳ということで、国民皆呆れています。
政治家をおやめにならないのなら、これから東北の為に粉骨砕身、力を尽くし、崩れた信用を少しずつ取り戻すよう実践的結果を残してもらいたい。
そうでもしなければ、何のための政治家か、出来ないのならやめてほしいと思います。
(アーカイブス)
2013/06/01(土)
巨人の調子が下降
首位独走と思っていたのが、あれよあれよという間に連敗です。
やはり打線が打てなくなりました。
中継ぎ、抑えが出る前に、先発投手が先に点をとられます。
負けるときは、こんなものなのでしょう。
ただ、どうも、先発投手陣は、去年に比べ、コントロールが悪い。
初球がボールになることが多く、苦しいピッチングになっている。
また、中継ぎのエースの山口鉄也投手も、疲れがたまっているのか、コントロールに苦しんでいます。
打者を追い込む前にカウントを悪くして、ストライクを取りに行ったところを打たれる場面が多い。
山口投手に限って言うと、ここ数年の疲れがたまっているのかもしれません。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp