fc2ブログ

タイ戦は守備崩壊

 と言えるくらい、サッカー日本代表ワールドカップ予選は出来が悪い状態でした。

 自陣近くで、ミスが致命的な場所でのパスミスが目を覆うほどありました。

 守備的ミッドフィルダー、代表キャプテンの長谷部選手の離脱が原因かもしれません。

 解説では、山口蛍、吉田麻也の不出来に言及していました。

 しかし、私が見たところ、森重がかなりパスミスをしていました。

 今まであまり見たことのないミスをしていました。

 守備陣だけの責任ではないでしょう。

 中盤があまり機能せず、パスの貰い手があまり動きがなく、守備陣がパス相手を探すうちに相手に詰められてミスをしたように見えました。

 結果的には4得点、無失点で勝ったからよいものの、5点くらいは入れられていたくらいミスをしていました。

 大きな反省点でしょう。

(アーカイブス)
2013/05/04(土)
商社って何業?
 会社四季報を見て、そういえば商社は何業なのかという疑問が起きました。

 なんでも扱っているから何業にも入りそうだし、そうかといって製造業でもないしで………

 答えは卸売業。

 でも、卸売業はピンときません。

 最初、商業かと思いましたが、商業という分類は会社四季報にはない。

 ビジネス仲介やあっせん、コンサルタントなど、物自体を扱わない場合もありで、商業でもなさそう。

 物を扱わないと、卸売業でも本当は違う気がする。

 まあ、便宜上の分類なのでしょう。

 アベノミクスで、景気経済が好調だと、商社も景気が良くなりそうです。

        だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR