fc2ブログ

右か左か

 戦後72年、優勢だった左翼に、右派が猛然と攻勢をかけています。

 いわゆるマスコミの左派系等に対し、ネット系は保守右派の論客が左派を論破している感があります。

 ただ、今まで左派が強すぎただけで、中道を行っただけで右と判断されるような気もします。

 左派中心で、左派が多数派とみられたうちは、内ゲバのような仲間割れも目立ちました。

 今、保守いわゆる右派が多くなりつつある傾向の中、右派でも仲間割れ、もめごとも見られています。

 典型的なものが右派の中の安倍全面支持が批判派かという問題。

 結構もめているようです。

 右派でも現政権を辛らつに批判している人もいて、かなり複雑です。

 言えるのは、左派が勢いをなくしているのは確かということです。

(アーカイブス)
2013/04/14(日)
景気が良いとは思えません
 アベノミクスと黒田日銀総裁の金融緩和策で、株高、円安が続いています。

 自動車産業は好調のようです。

 しかし、かつての輸出花形産業の電機各企業の業績は、落ち込んだままです。

 賃金増は大方の企業では望めません。

 株高で、少し、明るい兆しが見えたかな、くらいです。

 もうすでに来年4月からの消費税率引き上げが間近かです。

 このまま消費税がアップすると、また、庶民の暮らしを直撃しそうな気がします。

         だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR