fc2ブログ

基礎学問の重要性

 国立大学を中心に基礎学問の危機が言われています。

 役に立つ、結果を出すという為政者の要請に、苦労している状態です。

 もちろん、役に立つ、結果を出すことは重要です。

 しかし、基礎学問はすぐに役に立つ、結果を出せるほど、底は浅くありません。

 深いのです。

 むしろ、外見は役に立たない、結果が出ない。

 長い目で見ると、大いに役に立ち、結果が出ていたということになります。

 ノーベル賞もこうした積み重ねから生まれてきます。

 基礎学問は本当に危機にさらされています。

 政治家が内容を判断できるようなものではなく、口出し厳禁です。

 応援だけしていればよいのです。

(アーカイブス)
2013/03/23(土)
花冷えに注意
 桜の季節は寒い日もよくあります。

 温かくなり始めての寒さですから、体に応えます。

 特に夜は冷えます。

 油断していると風邪を引きます。

 そういえば、この時期雪が降ったこともあります。

 春の嵐といいますが、このところ、風が強い日もあります。

 土埃がひどく、乾燥しているので、細かい土が積もって、家の中にも入ってきます。

 適当なお湿り、雨も降ってほしいところです。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR