fc2ブログ

台風直撃の記憶

 サラリーマンになったばかりのころ、首都圏を台風が直撃した時がありました。

 当然、電車は止まりました。

 そのころ、西武新宿線を利用し、高田馬場駅で乗り換えて、地下鉄東西線で通勤していました。

 首都圏直撃で、確か、出勤はしたものの、その日はもう仕事にならないので、早く帰宅してもよいということになったと記憶しています。

 会社最寄りの地下鉄九段下駅から高田馬場駅まで行ったものの、高田馬場駅から先はちょうど台風が直撃。

 電車はストップしました。

 しかし、記憶では西武線構内で、突風が物をすっ飛ばしているのを見ていた記憶があります。

 今から考えると、電車ストップなので、なんで駅構内、プラットホームにいたのか不思議です。

 改札、当時は当然、有人で、そこで立ち入りストップの措置が取られるはずが駅の中にいたのです。
 
 今のように危機管理が徹底されず、システム化されていなかったからかもしれません。

 とにかく駅の柱の陰で、「すごい風だなー」とみていた記憶が強烈です。

(アーカイブス)
2012/09/18(火)
パソコン作業の休憩
 パソコンに向かい続けて作業をしていると、目を酷使します。

 良くいわれるのは1時間作業したら10分くらい休むということです。

 このくらい休憩を入れられると、確かにそれほど目は疲れません。

 理想的な休憩です。

 このくらいの休憩を目安にパソコンに向かうことにします。

     だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR