fc2ブログ

びっくりした犯人86歳

 埼玉県南で起きたピストル発砲、立てこもり事件。

 女性2人を人質にとって、郵便局に立てこもった凶悪事件で、解決に時間がかかり、ニュースでも逐一大々的に報道され、緊迫した様子でした。

 しかし、犯人が身元がすぐに割れ80代の年齢が明かされ、驚きました。

 80代の老人がそんな”元気”があるのか、普通はよれよれではないのかという疑問でした。

 移動もバイクで、80代にしては身軽で、本当かという目で、事件を見ていました。

 人質が解放、逃れ、やっと警察特殊部隊が突入して、身柄を確保しました。

 拳銃を所持していたのも疑問だし、何が理由なのかも、今もって疑問です。

 超高齢化社会で、こうした事件が今後続かないのか。

 模倣犯ということもあるし、いろいろ考えさせられました。

(アーカイブス)
2020/01/13(月)
建物探訪番組で思う
 いつも疑問に思います。

 掃除はどうするんだろう。

 冷暖房はどうなっているんだろう。

 造りはしゃれていても、窓が大きかったり、吹き抜けだったりすると、いつも疑問です。

 人に見せるのにはよいのかもしれませんが、住み難いのではないだろうかと思います。

 普段から住んで、違和感なく、掃除ができて、冷暖房費が嵩まなくて適温がリーズナブルで得られること。

 これが建物で一番大切だと私は思います。

 別にあかりが自然光でなく、広々とした感じがしなくてもよい。

 むしろそんなことよりもっと大切なことが忘れられている。

 一番実感しているのは住んでいる当の本人ではないでしょうか。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR