fc2ブログ

縦の関係が薄い日本

 それを言うなら横の関係も薄いと言われそうですが、縦の関係が特に薄いということです。

 世代の上下の縦の関係が現代では薄れてしまいました。

 むしろそれが良いことのように宣伝されたのが戦後日本でした。

 そして今や横の関係もそれに倣って薄れています。

 男女の結婚難も典型です。

 どちらかというと力関係が女有利になり、それとともに男が結婚できなくなりました。

 さらに結婚が縦の関係も築くことなのに、それを忌避してひたすら横だけを見るので、到底結婚に至りません。

 政府の少子化対策なんて、対症療法そのもので、笑止千万と言いたい。

 夫婦別姓、LGBT法案などもその典型で、政治家がそもそも金儲け、おのれの欲で顔が突っ張っているので、これから先日本の将来はかなり危険です。

(アーカイブス)
2019/07/07(日)
政治家の気概
 参院選に突入しました。

 政治家の所信表明であふれます。

 民主主義をみんな表明します。

 しかし、政治家たるもの、民主主義の欠点を言わないまでも自覚していなければなりません。

 民主主義イコール多数決です。

 選挙がそうです。

 多数意見が、間違っていることも多々あります。

 歴史に学べば、そういうケースに多く当たるはずです。

 そういう場合、多数派に流されない、確固たる信念、民衆の意見に惑わされないくらいの心情を持っていないと政治家は政治家足り得ません。

 そういう信念の人が今いるか、大いに心配です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR