fc2ブログ

野球試合時間の長さ

 大リーグで今季から新しく導入され話題になっている、ピッチクロックなどの時間促進ルール。

 選手たちは新ルールだけに戸惑いがあり、賛否両論ありますが、確かに野球は試合時間が長い。

 大リーグは大谷が救世主で出てきて、辛うじて人気が回復していますが、アメリカではかなり人気が落ちているのも実態です。

 その原因の1つが試合時間の長さで、これを短縮するのが喫緊の課題という危機感の表れでもあります。

 結果は、はっきりと表れ20分くらいは短縮されているようです。

 私もWBCでは、東京ドームの試合では、7時くらいに始まり、10時過ぎは当たり前でやたら長く感じました。

 WBCは投手交代が多く、その都度、肩慣らしでかなり時間を取られました。

 ピッチクロックを採用するくらいなら、はっきり言ってブルペンで散々投げているのだから、交代時は1,2球くらいで肩慣らしは済ませてほしい。

 それでかなり時間は短縮されるはずです。

 まだまだ野球は無駄と思える時間が見る側からはあります。

(アーカイブス)
2019/05/26(日)
お見合い番組を見て
 フジテレビのドキュメンタリーで放送していました。

 御大層にまず飛行機で台湾に飛び、そこから船で日本に戻る行程でした。

 はっきり言って、この手の企画に乗る男は、偏見ですがかなり怪しい。

 女の人はこういう企画が大好きらしい。

 しかし、男、普通のまともな男はこの手の催しは大の苦手です。

 本当に自分に合う配偶者を見つけたいのなら、女性ならば、もっと地道に素が分かるシチュエーションで、見なければその人の本質は分かりません。

 だから、かえって、この手の企画でカップルが成立しないほうが双方の為です。

        だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR