評判悪いぞ二世の輩
政治家をはじめタレントも日本は二世だらけが世の中を跋扈しているようです。
それなりに実力があるから表舞台で活躍できるということは、悔しいながら事実でしょう。
しかし、どうも評判が芳しくない人が多い。
というか多すぎる。
政治家で見れば、親中が多く、ビジネス面でつながり、金儲けと政治が密着している人が多い。
タレントで言えば、一番困難なデビューが親のおかげですんなりとあっさりと決まる。
とにかく、自分の実力で勝ち取った地位ではないのに、謙虚さに欠けることが共通点としてあります。
なかには、二世と気づかないで活躍している人もあるやに聞きます。
そういう人は少数派、ごくまれではないでしょうか。
特に政治家に至っては皆無の気がします。
碌な奴がいない、という印象です。
(アーカイブス)
2019/03/31(日)
風邪をひく
今年になって早くも2度風邪をひきました。
うつされたのかもしれませんが、それにしても多い。
2度目はかなり長引いて、頭がボーっとし、結構苦しい感じがしました。
インフルエンザではないので、熱はありませんでしたが、結構、きつかった覚えがあります。
風邪は万病のもと。
体力が弱っていると、回復も遅れます。
季節の変わり目で、体調を崩しやすい。
体温調節には気を付けます。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
それなりに実力があるから表舞台で活躍できるということは、悔しいながら事実でしょう。
しかし、どうも評判が芳しくない人が多い。
というか多すぎる。
政治家で見れば、親中が多く、ビジネス面でつながり、金儲けと政治が密着している人が多い。
タレントで言えば、一番困難なデビューが親のおかげですんなりとあっさりと決まる。
とにかく、自分の実力で勝ち取った地位ではないのに、謙虚さに欠けることが共通点としてあります。
なかには、二世と気づかないで活躍している人もあるやに聞きます。
そういう人は少数派、ごくまれではないでしょうか。
特に政治家に至っては皆無の気がします。
碌な奴がいない、という印象です。
(アーカイブス)
2019/03/31(日)
風邪をひく
今年になって早くも2度風邪をひきました。
うつされたのかもしれませんが、それにしても多い。
2度目はかなり長引いて、頭がボーっとし、結構苦しい感じがしました。
インフルエンザではないので、熱はありませんでしたが、結構、きつかった覚えがあります。
風邪は万病のもと。
体力が弱っていると、回復も遅れます。
季節の変わり目で、体調を崩しやすい。
体温調節には気を付けます。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp