fc2ブログ

想像力が大切

 モノを発明、発見する創造力に比べると軽視されるかもしれない想像力です。

 しかし、、高度ではなくても想像力は、よりプリミティブ、原始的な必要な力ではないかと思います。

 何をするにしても頭で考える必要があります。

 原点は想像力です。

 人との付き合いでも相手のことを考える想像力を働かせるからうまくいきます。

 今、この想像力が、かなり低く貶められているように私は感じます。

 物の裏、言い換えると、真実を見分ける目が、想像力によって養われます。

 オレオレ詐欺、振り込め詐欺、最近の広域闇バイト強盗でも、想像力が少しでも働けば、未然に防げたのではないかと思い、残念です。

 人の良い点を見るのも想像力です。

 そして、悪い点、邪悪な点を疑うのも想像力です。

(アーカイブス)
2019/03/10(日)
もう8年かすでに8年か
 東日本大震災からすでに8年。

 被災者の皆さんには、未だに復興の道遠い感があるのではないでしょうか。

 現実にまだ被害の真っただ中にある方が多いと思われるからです。

 平成は戦争こそなかったものの天災、事故が多かった。

 天災は事故とは違うとはいえ、やはりあの時ああしていたらという、後悔の念があるのではないでしょうか。

 これから地震をはじめ災害は起きるのは必然です。

 決して、他人事ではなく、明日わが身に起きるかもしれません。

 国の施策は良かったのか、これからもさらなる施策が必要で、政府の施策チェックは欠かせません。

         だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR