fc2ブログ

円安がどこに

 ひところ、為替介入が叫ばれた急激な円安が、今は円高傾向になりました。

 為替の激変で、大もうけした人がいる一方、円安の尻馬に載って投資に動いた人は、今、円高におびえているはずです。

 投資は逆張りが基本です。

 すなわち、安く買って高く売るのが常套手段です。

 しかし、尻馬に乗った人は、高く買って安く売る羽目になりそうです。

 死ぬほど設けて笑いが止まらぬ人がいる一方、円高への変化で、死ぬほど心配、憂鬱になっている人がいるのは間違いありません。

 投資の常で、儲かる人もいれば、損する人もいる。

 一番堅実なのは貯蓄です。

 そういえば日本の首相は投資を進めています。

 これって大変無責任ではないでしょうか。

(アーカイブス)
2019/02/03(日)
滅びゆく新聞
 将来、今以上に字を読まない世代が増えてきたら、さらに、新聞は危ない。

 特に、今のままでは、過去の栄光を使うだけで、将来の盛り返しは予想できません。

 ただ、テレビ、ラジオのメディアは、現在も新聞が支えています。

 だから、テレビ、ラジオのメディアもかなり危ない状況でもあります。

 新聞が伝統の上に、読者に読まれる、もっと、読者を啓発する紙面を目指さないと、若い世代は読まないはずです。

 自分たちの主張を隠し、いかにも中立公平、公正を装っていると将来は消える運命にあるのも致し方ありません。

 新聞は今が正念場に来ています。

            だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR