fc2ブログ

断捨離番組

 テレビで放送していますが、これが面白い。

 物であふれかえった家を意識改革して、すっきり、整理された空間に戻すのを助けます。

 しかし、これはあくまでお助けで、一番は自覚と自助で、自分が動き、断捨離しないと結果が望めません。

 テレビで放映するので、嫌が応にも取り組まざるを得ません。

 それでも、初めは捨てるのに躊躇する場合が多い。

 そもそも結構な費用をかけて得たもので、当然使えるものが大半で、それ自体はごみと言えないものがほとんどです。

 さらに、本人しかわからない思い出の品を棄てかねるケースも多い。

 いったん覚悟を決めると、後はスムーズに進むようです。

 さらに本人以外のものが絡むと、また、話が複雑です。

 テレビは時間内に解決するので、割とカタルシス的にいつも見ています。

(アーカイブス)
2019/01/27(日)
CMの異様な長さは昔からなのか
 最近、特にCMの異様な長さに呆れています。

 昔からこんなに長かったか、記憶にありません。

 スポンサーが今ほどつかなかったはずですから、こんなに長いはずはなかったはずです。

 その代わり、やはり今のほうが、それでも番組内容は良くなっているのでしょう。

 そういえば、昔フジテレビで、ただ素人が踊っているだけの番組をダラダラ白黒で流していたような気がします。

 テレビは進化しているのかもしれませんが、視聴者には明らかに飽きられているのではないでしょうか。

 朝から深夜まで、ニュースは良いにしても、放送する価値がほかにあるのか。

 個人的には大いに疑問です。

        だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR