fc2ブログ

答えは名作長編小説に

 今若い世代だけでなく、老若男女、心に悩みを抱えている人が多い気がします。

 年を取れば、ある程度落ち着いて、対処できますが、若い世代は悩みの真っ最中とも言えます。

 例えば、いじめの問題。

 当事者でない大人は、頑張って、相談して、などとあまり的確でない意見を言います。

 頑張れない、相談できないから悩んでいるのに、全くこれではお役所レベル、全く寄り添っていません。

 結局、悩みを解決するのは、自分の考えと行動。

 人に頼っていては、悩みの根本解決には程遠い。

 しかし、そうした悩みは、名作長編小説にちゃんと書いてあります。

 主人公、登場人物が考えて、行動しています。

 それを読めば、自然と勇気が出てきます。

 大人のおざなりなアドバイスなんかいりません。

 というか、そうした大人の意見は余計悩みを深くし、事態を悪化させる有害と言ってよいものです。

 だから、若い世代に特に言いたい。
 
 有名長編小説を読もう、ということを。

(アーカイブス)
2018/12/24(月)
悪人・善人
 世の中を騒がせた悪人。

 一面、騒がせない善人よりも明らかにエネルギッシュで、実力がありそうです。

 逃亡犯も、しつこく逃げ、あらゆる口実を使い、金まで稼いでいました。

 その力を善用すれば、とだれもが思うはずです。

 しかし、悪には前向きでも、普通には暮らせないのが悪人の本質です。

 悪人はたいてい罪についてしらを切ります。

 善人面をしているのも悪人の一大要素です。

          だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR