韓国の大惨事で中学の記憶が………
ハロウィンで、群衆が制御不能になり、圧死者が出ました。
はじめは、お祭り騒ぎで、人が集まる様を楽しむ雰囲気でした。
そのうちに、段々と異常さが、参加者に実感として沸き上がり、最後には悲劇が起こりました。
この報道で、今まで忘れていた中学時代に流行った遊びが頭に浮かんできました。
一人にワーッと十人以上が群がって、押しつぶす今から思うと大変悪ふざけが過ぎた遊びです。
これをやられると、下のものは、大変苦しい。
周りは笑って見ています。
しかし、見るのと経験するのでは大違い。
息ができなく、それこそ、死ぬ思いをします。
身近な韓国で起こった事件だけに、それまで思い出さなかった悪い遊びの記憶がよみがえりました。
(アーカイブス)
2018/12/09(日)
不愉快千万な電話
仕事柄電話番号をネットに上げていますが、どうしてもあまり愉快でない電話もかかってきます。
この間は、自分で名を名乗らない高齢と思える男の声で電話がかかってきました。
仕事上、電話での問い合わせもあり、名を名乗らない電話もあるので、何の用件かと思い、話を聞きました。
相手の言うのは、はっきり言わないので、すぐには分かりませんでしたが、話すうちに、私が前に使っていた仕事用の電話番号がどうして検索サイトに載っているのかというのです。
こちらは別に前の電話番号をそのサイトに載せる手続きをした覚えはなく、その旨、相手に言いました。
それで相手も引っ込めばよいのに、ぐたぐた、話が要領を得ずに、どうしてかとしつこくこちらに聞きます。
それで、たまりかねて「そんなことをこちらに聞くのはお門違いではないですか」と言ってやりました。
それでも相手は「どうしてお門違いなのか」としつこいこと甚だしい。
話すうちに猛烈に腹が立ってきて、「この電話は仕事用に使っているもので、こういうことは営業妨害なので、今後絶対に電話を掛けないでほしい」と言ってこちらから受話器を切りました。
自分の都合だけで、相手の貴重な時間をつぶし、不愉快な思いを相手にさせ、どういうつもりなのでしょうか。
グダグダいううちに分かったのは、相手の会社のFAX番号が、私の旧番号だということ。
これは初めに言わないで、途中から、相手が言いだして分かりました。
本当に失礼千万で、会社らしいですが、ろくな会社でないことは確かで、名前も名乗れないのは当然のことでした。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
はじめは、お祭り騒ぎで、人が集まる様を楽しむ雰囲気でした。
そのうちに、段々と異常さが、参加者に実感として沸き上がり、最後には悲劇が起こりました。
この報道で、今まで忘れていた中学時代に流行った遊びが頭に浮かんできました。
一人にワーッと十人以上が群がって、押しつぶす今から思うと大変悪ふざけが過ぎた遊びです。
これをやられると、下のものは、大変苦しい。
周りは笑って見ています。
しかし、見るのと経験するのでは大違い。
息ができなく、それこそ、死ぬ思いをします。
身近な韓国で起こった事件だけに、それまで思い出さなかった悪い遊びの記憶がよみがえりました。
(アーカイブス)
2018/12/09(日)
不愉快千万な電話
仕事柄電話番号をネットに上げていますが、どうしてもあまり愉快でない電話もかかってきます。
この間は、自分で名を名乗らない高齢と思える男の声で電話がかかってきました。
仕事上、電話での問い合わせもあり、名を名乗らない電話もあるので、何の用件かと思い、話を聞きました。
相手の言うのは、はっきり言わないので、すぐには分かりませんでしたが、話すうちに、私が前に使っていた仕事用の電話番号がどうして検索サイトに載っているのかというのです。
こちらは別に前の電話番号をそのサイトに載せる手続きをした覚えはなく、その旨、相手に言いました。
それで相手も引っ込めばよいのに、ぐたぐた、話が要領を得ずに、どうしてかとしつこくこちらに聞きます。
それで、たまりかねて「そんなことをこちらに聞くのはお門違いではないですか」と言ってやりました。
それでも相手は「どうしてお門違いなのか」としつこいこと甚だしい。
話すうちに猛烈に腹が立ってきて、「この電話は仕事用に使っているもので、こういうことは営業妨害なので、今後絶対に電話を掛けないでほしい」と言ってこちらから受話器を切りました。
自分の都合だけで、相手の貴重な時間をつぶし、不愉快な思いを相手にさせ、どういうつもりなのでしょうか。
グダグダいううちに分かったのは、相手の会社のFAX番号が、私の旧番号だということ。
これは初めに言わないで、途中から、相手が言いだして分かりました。
本当に失礼千万で、会社らしいですが、ろくな会社でないことは確かで、名前も名乗れないのは当然のことでした。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp