fc2ブログ

本と服

 衣替えの季節と最近はやりの断捨離で、家の整理に気が向きます。

 実際にするかどうかは別にして、この2つは処分するのが厄介ということで共通です。

 本は、資料的、仕事で必要なものは取っておかなければなりません。

 できるだけ、それ以外のものは処分するべきと思っています。

 服はもともと多く持ってはいませんが、こちらは重さはないもののかなりかさばるものです。

 女性ならば、服が大切でかなりの量があるはずですが、さして大して持っていません。

 が、いざ、捨てるとなると案外、捨てる気になりません。

 女性ほど流行に敏感でもおしゃれでもないので、まだ着れる感、もったいない感が強い気がします。

 いずれにせよこの2つとある程度おさらばして、すっきりしたいという希望は持っています。

(アーカイブス)
2018/11/25(日)
日本の外食は安い
 旅番組で、欧米のレストランの価格を見るとかなり高く感じます。

 別に高級なレストランだけでなく、すし、ラーメンなど日本発の外食も向こうは明らかに高い。

 つまり、日本は依然としてデフレで、物価が上がってなく、庶民には景気の回復が実感されてないということです。

 一部お金持ちにとっては、物価が安いので暮らしやすいでしょう。

 また、観光で訪れる外国人にとって、おいしくて安い外食は魅力です。

 心配するのは、これで産業、経済が良くなっていくのかということ。

 安過ぎる価格に未来がないような気がして仕方ありません。

       だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR