fc2ブログ

金庫開け番組

 テレビで古い何年もそのままになって開かずにいる金庫を開ける番組があります。

 言われがある金庫、開けにくい金庫であればあるほど、視聴者の興味を引き、番組ではためにためて、中身御開帳を後伸ばしにします。

 結果、一番多いのが中に何も入っていないこと。

 しかし、これが続くとさすがに視聴者離れが起き、視聴率に影響するので番組側も考えます。

 このごろは、結構中身が出てくるケースも放送します。

 ただ、金銀財宝ザクザクというケースはなく、せいぜい記念メダル、書類くらいです。

 私は期待して何もなかった場合が一番印象に残ります。

 これって人生を感じるからです。

 何もない方が真実を現しているように感じるからです。

 下手に大したものが入ってないのに、小金が入っていてありがたがるよりは、よほど潔くさわやかです。

(アーカイブス)
2018/10/14(日)
都市型スポーツも面白い
 先日、TVでスケートボードの世界戦を放映していました。

 絶対王者のアメリカ選手を抑えて、日本の堀米選手が2連覇を果たしました。

 一瞬の技の披露は、初めて見る人にはなかなか判別つかないくらい、あっという間に終わります。

 剣道かフェンシングの試合のように目を凝らしていても、スローモーションで見ないと正確にわかりません。

 まだまだマイナーなスポーツのような気がしていましたが、れっきとしたオリンピック競技です。

 本場は欧米のようで、実力者、世界戦のメンバーは外国人選手ばかりです。

 その中で、日本の若い実力者が世界選手権で連覇したのは、脅威です。

 一見、ムキムキの肉体ではないような優男、草食系に見える若者が、世界に伍して勝つ。

 オリンピックの超期待競技とも言えます。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR