fc2ブログ

日大理事長に林真理子氏就任

 日大はマンモス大学です。

 学部も多く、所在地も広範囲。

 林氏は日大でも特色ある、芸術学部出身です。

 昔から、芸術学部は日大の中でも他学部とは一線を画すいわばエリート学部でした。

 そんな芸術畑出身の林氏なので、期待とともに、不安も当然あるでしょう。

 知名度と実際の学校経営とはもちろん違います。

 周囲の協力、助力、支援なくして、再建は難しい。

 また、無難に経営するだけでは、いつかは同じ道をたどる危険性もあります。

 日大といえばかつての学園紛争の発端の学校です。

 林氏はその世代の下にはなりますが、今度は学園改革の良い意味の最先端を行ってほしい。

(アーカイブス)
2018/08/26(日)
日航ジャンボ事故から33年
 昭和60年8月12日。あの日、事故が起きたときは夕方で、明るかったような気がします。

 一報で聞いた時は大事故とは聞かず、ただ行方不明と記憶しています。

 真夏で、週末で、世間は、お休み気分に浮き立っていたような気がしています。

 それが夜にかけて、大事故に判明しました。

 ついこの間のようです。

 結局、なかなか事故原因は判明せず、だいぶたってから原因が分かったと思います。

 平成になる前の昭和後期の日本の歴史的事故ですが、オウム事件と同じように、発生時点では思いもよらなかった事故の気がしています。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR