fc2ブログ

政治は清濁併せ

 参院選結果を見ると、やはり与党が強かった。

 いくら政治理念が立派でも、実行力、実績がないと絵に描いた餅。

 これは以前の民主党政権で、国民が骨の髄から身に染みて知った結果とも言えます。

 あの悪夢というか、現実の弊害を国民は二度と味わいたくない、と実感し、それは何年たっても消えないということです。

 同じろくでもないなら、少しでもましな党、人を選ぶ。

 少しばかりの醜聞なら、大きな被害を被るよりは目をつむる。

 国民はそうした道を選んだ、というほかありません。

 フランスはプライベートなスキャンダルは気にしないそうです。

 よく言えば、日本もフランス並みに成熟してきたのかもしれません。

 あるいは、欧米並みに濁だらけになったといえる、どちらか。

 国民はそれなりの政権しか持てないということは言えます。

(アーカイブス)
2018/08/19(日)
左翼のコラム
 新聞のコラムは左翼の人が書いたコラムです。

 この方々のコラムは、比喩譬えが好きです。

 いわく今は戦前と似ている、戦争に向かっている、安倍一強で独裁云々。

 特に8月は終戦記念日等戦争を回想する季節でこの手のコラムが多くなります。

 比喩譬えが好きですから、ならば、拉致被害者に思いをはせたらとみるとあまりないというかありません。

 拉致被害者関係の動きでニュースはありました。

 しかし、コラムで拉致と政治、国際関係を結び付けたものは見かけませんでした。

 解決がつかないことに触れるのは、都合が悪いのかもしれません。

       だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR