fc2ブログ

冠婚葬祭

 コロナ禍以来、冠婚葬祭の形が嫌が応にも変化させられてきました。

 大勢で集まって会食という形が否定されてきました。

 個人的には冠婚がもうあまり用がなくなってきたのに対し、葬がかかわり深くなってきました。

 特に、法事はできなくなってきました。

 あまり顔を合わすことがなくなって親戚で、せめて1年に1度くらいはと法事を開こうということになっていました。

 それができなくなりました。

 人と人のつながりが薄くなってきたのは言うまでもありません。

 良いことか悪いことか、といえば良いわけではないことは確かです。

(アーカイブス)
2018/08/05(日)
人生は偶然の連続
 よく言うのがタラレバ。

 あの時、こうしたら、ああなっていれば、違った結果になっていたのではないか。

 人生はこの連続。

 ただ、積極的、消極的の是非を言うのではありません。

 それを含めての偶然です。

 捨てる神あれば拾う神あり、とも言います。

 それだから人生は不思議、面白いとまでは言いませんが、そんな感じで今は受け止めます。

       だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR