fc2ブログ

パソコン性能について

 パソコンの性能を見るのは、CPUをまず見ます。

 中央演算処理装置と訳すのでしょうが、いわばパソコンのエンジンです。

 CPUで性能が決まります。

 私は今まで、CPUはインテル社製のI(アイ)コアシリーズでないとサクサク動かないから駄目だと思っていました。

 しかし、インテル社製と同じ性能でAMD社製のライゼンシリーズもあるということを知りました。

 インテル製以外で同等性能のAMDのライゼンシリーズもあるというのは、まさに目からうろこでした。

 知られていないというか、少しパソコンに詳しい人なら常識だったのを見過ごしていました。

 これからパソコンを買う人には、もしかしたら、知られていないだけに、同等性能で、安く手に入れられるかもしれません。

 価格は正直ですから、同等性能であれば、インテルであれAMDであれ、同じような価格で売られるだろうということも言えます。

 ただ、広く知られていないだけに、少し割安になる可能性も大きい。

 新規購入、買い替えの際にはねらい目かもしれません。

(アーカイブス)
2018/04/15(日)
勉強はできるが………
 東大法学部を中心に高学歴、高偏差値の高級官僚の醜聞が目立ちます。

 この人たちは、役所に入った時は多分きっと真面目で、有能だったのでしょう。
 
 しかし、長年、役所の水に馴れて、次第にスポイルされて、おかしな人間になったと考える面もあります。

 一方、初めからおかしな人間だったということも言えます。

 両方なんでしょう。

 そして、昔から結構変な人はたくさんいたはずです。

 以前は隠され守られてきたのが、この情報化社会で明るみに出てきた。

 そう考えるのが妥当な気が、今はしています。

     だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR