fc2ブログ

ウクライナ侵攻 

 戦争するぞするぞ、とは報道されていました。

 しかし、まさか本当に、武力侵攻するとは驚きでした。

 ロシアがウクライナに対する想いは、プーチンならずとも、ただ単によその国とは言えない歴史的な経緯もあるのでしょう。

 ただ、よその国であることは確かです。

 戦争を仕掛けるのに、もっともらしい理屈、事態を作り上げていました。

 着々と準備し、確実に、実行に移したように見えます。

 戦争は必ず、武力で制圧した後に、真の目的を果たすように、動きがあります。

 言い分、目的に合うような和平交渉に持ち込むべく、いろいろな画策がされるはずです。

 西側社会は、裏でロシアとつながっているように見えますから、落としどころがどこになるか。

 今後は、その点が決着の終着点となります。

(アーカイブス)
2018/03/25(日)
サッカー日本代表にイライラ
 海外2戦はイライラしました。

 とにかく意図したパスが通りません。

 マリ戦は、相手の個人の能力で、ウクライナ戦は組織力で相手に負けてました。

 よほど劇的な変化がないと、ワールドカップで予選突破どころか、1勝もできないのではと心配です。

 海外メディアも辛らつに批評し、ワールドカップ出場国のうち最弱イメージを改めて植え付けてしまったようです。

 とにかく、マイボールを失うのが多すぎます。

 パスの出し手だけでなく、受け手の動きの改めて修正が必要です。

 出し手もドリブルやフェイントの縦の突破の動き、個の能力が足りません。

 パスする前の動きに工夫がないと感じました。

 ワールドカップは期待はしていますが、不安がますます大きくなりました

 予想が外れることを期待しています。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR