fc2ブログ

真夜中のドア

 松原みきが歌ったシティーポップスが、逆輸入されて注目されているといいます。

 日本が生んだポップスでも、大変洗練された楽曲で、それでいて、情緒が外国ポップスとは違う何とも言えず魅力的な曲です。

 東南アジアの有名な歌手が、リバイバルで取り上げたのが、人気に火をつけたといいます。

 残念ながら松原さんは若くして亡くなられています。

 そうしたこともこの曲に人がひきつけられることの一つかもしれません。

 私もテレビで、いくつかこの曲をカバーして歌っているのを聞きました。

 中でも八神純子(敬称略)が、アルフィーをバックに歌ったのには、思わず聞きほれました。

 同じ番組で聞いていた荻野目洋子(敬称略)が「感動しました」と言っていました。

 プロの歌手に「感動した」と言わしめた名演でした。

(アーカイブス)
2018/02/18(日)
今年の梅は早い気がする
 1月中から咲いていました。

 寒い割には例年より開花が早い気がしました。

 ここ数年、梅の開花が遅い気がしていたので早く感じたのかもしれません。

 例年どおりに戻ったとも言えます。

 梅が咲き、散ると、沈丁花が香り出します。

 日の長さとともに春を実感します。

 春先は体調を崩しやすい季節でもあります。

 インフルエンザも大流行しています。

 温かくなるのは良いのですが、体調には要注意です。

        だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR