fc2ブログ

不思議な外交ボイコット

 北京冬季五輪に、中国人権侵害に抗議して、政府要人を派遣しないというのが外交ボイコットです。

 別に選手派遣をしないということではありません。

 開閉会式に参列する政府要人がいません、という単にそれだけの話です。

 ぬるーい、どうでもよいような、下手をすると抗議かどうかもわからない。

 もともと中国で、オリンピックをするというのが、無理な話なのです。

 人権侵害、軍国覇権主義の独裁国家は五輪開催の資格がありません。

 本当に抗議する気があるなら、堂々と、選手も派遣しないボイコットが、抗議ではないでしょうか。

 それを要人を派遣しないだけのボイコットとは、お笑い草です。

(アーカイブス)
2018/01/08(月)
厚生労働省の話
 省庁再編の前は、厚生省と労働省でした。

 仕事でもめったに行く役所ではありませんでしたが、一応、厚生省に行ったことがあります。

 また、実家の近くには労働省の分署がありました。

 厚生省と労働省ですが、同じ霞が関で、分かれていたときも合同庁舎で、階は違っても一つのビルにいました。

 ですから、再編で同じ省になった時には、「なーんだ」と思いました。

 一つになって、かなり所掌が広がって、国民市民は便利になったかどうか。

 便利になったとはっきりとは言いにくい気がします。

だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR