相談って?
本当に困っていたら人に相談する、できるでしょうか。
ある程度、目途がついて、前を向いている人が助言を求めて相談するならわかります。
困っていて、追い込まれている人は、相談する、という気も起きないのではないでしょうか。
だから、困っているとも言えます。
相談するというのはそれだけけっこうハードルが高いという感覚を持っています。
逆に、相談する気になる、相談への行動ができるのは、すでにもう自分で半分は解決できているのではないでしょうか。
人生相談は、テレビでは消滅しました。
ラジオではかろうじて生き延びています。
ただ、新聞ではまだまだ結構、重要コンテンツとして、人気を保っています。
回答のしょうもないろくでもない内容を見るにつけ、いつも相談を疑問に思っています。
(アーカイブス)
2017/11/19(日)
歿原(ボツゲン)
ブログといえども書いて即載せることは正確性、不適正なことを避けるためにしないようにしています。
あまりやる気が起きないときに、書かないで、なるべく問題ないようなテーマで即載せることは今まで数度はあります。
それで歿原稿にしたのが次の話(以下。今回はそのためアーカイブスなし)。
<2013/12/14(土)自動券売機の前で
外食チェーンの食券自動販売機で、前のご高齢夫婦が迷ってなかなか買いませんでした。
時間がなかったので、結構いらいらしました。
メニューが多い券売機ほど、あらかじめ食べる物を決めていないと、ボタン位置を確かめるのにも迷うようです。
ああいうときは後ろに人がいる気配を察して、譲っていただくと大変助かります。
高齢化社会、こういうことは全国各地で起きているはずです。
昔ほど腹は立ちませんが、この夫婦があまりに堂々としているので、少しは気にしてほしいなーと思いつつ、この夫婦が食べているのを横目に食べ終え、店を退出しました。>
書いた時点では何も感じなかったのですが、読み返してみると、上から目線で、優しさを感じなかったので歿にしました。
今回は以下の理由から敢えて掲載してみました。
この間同じ店(激安とんかつ店)で、自分が自販機の前でもたもたし、だいぶ年上の次に待っている客からご指導を受けました。
スイカで買おうとしたのと、メニューがなかなか自販機で探せなかったのが原因ですが、以前に自販機で迷っていたお年寄りのお困りを思い出しました。
自分が同じ目に遭わないとなかなか立場が弱い方の気持ちになれないことを実感しました。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
ある程度、目途がついて、前を向いている人が助言を求めて相談するならわかります。
困っていて、追い込まれている人は、相談する、という気も起きないのではないでしょうか。
だから、困っているとも言えます。
相談するというのはそれだけけっこうハードルが高いという感覚を持っています。
逆に、相談する気になる、相談への行動ができるのは、すでにもう自分で半分は解決できているのではないでしょうか。
人生相談は、テレビでは消滅しました。
ラジオではかろうじて生き延びています。
ただ、新聞ではまだまだ結構、重要コンテンツとして、人気を保っています。
回答のしょうもないろくでもない内容を見るにつけ、いつも相談を疑問に思っています。
(アーカイブス)
2017/11/19(日)
歿原(ボツゲン)
ブログといえども書いて即載せることは正確性、不適正なことを避けるためにしないようにしています。
あまりやる気が起きないときに、書かないで、なるべく問題ないようなテーマで即載せることは今まで数度はあります。
それで歿原稿にしたのが次の話(以下。今回はそのためアーカイブスなし)。
<2013/12/14(土)自動券売機の前で
外食チェーンの食券自動販売機で、前のご高齢夫婦が迷ってなかなか買いませんでした。
時間がなかったので、結構いらいらしました。
メニューが多い券売機ほど、あらかじめ食べる物を決めていないと、ボタン位置を確かめるのにも迷うようです。
ああいうときは後ろに人がいる気配を察して、譲っていただくと大変助かります。
高齢化社会、こういうことは全国各地で起きているはずです。
昔ほど腹は立ちませんが、この夫婦があまりに堂々としているので、少しは気にしてほしいなーと思いつつ、この夫婦が食べているのを横目に食べ終え、店を退出しました。>
書いた時点では何も感じなかったのですが、読み返してみると、上から目線で、優しさを感じなかったので歿にしました。
今回は以下の理由から敢えて掲載してみました。
この間同じ店(激安とんかつ店)で、自分が自販機の前でもたもたし、だいぶ年上の次に待っている客からご指導を受けました。
スイカで買おうとしたのと、メニューがなかなか自販機で探せなかったのが原因ですが、以前に自販機で迷っていたお年寄りのお困りを思い出しました。
自分が同じ目に遭わないとなかなか立場が弱い方の気持ちになれないことを実感しました。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp