fc2ブログ

人物紹介記事の疑問

 新聞の定番記事に人物紹介コラムがあります。

 これは普通、記者が個別にその人物に取材インタビューして、顔をアップした写真付きで載せるのがいわば常識です。

 しかし、このごろ、この写真に、アップした顔写真がない記事が多いのに気づきました。

 そこで、本当にこの人物に取材、インタビューしているのかという疑問が生じました。

 特に世界的に有名な外国人など接触するのに難しい人物は、取材インタビューは難しい。

 さすがにそうした人物は、コラム記事にはなっていないようですが、写真から見て取材インタビューが疑われる記事が散見されます。

 もし、取材インタビューしていないと、これは大問題です。

 勝手に紹介しているとしたら、これはジャーナリズムに反します。

 何らかの了解、接触はしているはずですが、怪しい記事が増えた、そんな印象を私は持っています。

 勝手に紹介しているとしたら、これは安易で、かつ、信義に反し、新聞の価値を自ら貶め、自滅の道をたどっているといえます。

 そうではないとしても、そう疑わせるような記事は載せるべきではないでしょう。

(アーカイブス)
2017/10/29(日)
漁夫の利
 立憲民主党です。

 大体、立憲なんて時代錯誤の名前です。

 民主主義で、政党は立憲をわざわざ謳わなくても皆立憲です。

 何か得をしたかのような気がします。

 野党第一党ですから。

 希望の党がこけて、その受け皿として、票が集まったようです。

 顔ぶれは民進党左派です。

 全く期待できませんし、逆にこれからどうなるか憂えています。

     だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR