fc2ブログ

季節感のなさ

 毎年、夏至、初夏の季節は、何かウキウキ、心躍る感じがするのですが、去年今年とそうした気分になりません。

 新型コロナウィルス感染拡大で、季節感も失われたような気がします。

 盛り上がるはずのオリンピック、バラリンピック開催も、中止論議で盛り上がっています。

 景気経済も停滞、というか、飲食、観光は壊滅状態です。

 本来なら、一番浮き立つ、心躍る季節ですが、不安が大きい。

 今の状況より良くなるか、悪くなるか。

 評論家、識者の大半は、悲観論者です。

 その声を聴くと、ますます季節感がなくなります。

(アーカイブス)
2017/08/06(日)
高度プロフェッショナル制度
 前にホワイトカラーエグゼンプション制度として提案された残業ノーカウント制のことです。

 高収入、高技能の労働者に限って、残業割増手当のカウント外にするということです。

 制度としてはっきりしていないこの制度ですが、現状では外国企業、外資系企業では、実質的にこうした賃金制度がとられていると推察します。

 高収入と言うことだけを見れば、大手広告代理店の電通も入ってくるでしょう。

 いったん認めると、この制度が一般労働者にも及んでくるのではという危惧で、根強い反対があります。

 しかし、すでに実際にこうした賃金体系は、高収入がうわさされる一流企業といわれる会社に入り込んでいます。

 隠されているよりは、制度として明らかにして、そのうえで問題点、リスクを討論したほうが建設的です。

 すべての労働者にすり替える議論もなくなり、かえってすっきりするのではないでしょうか。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR