fc2ブログ

昭和の巨人続々と去る

 誰もが知っていて口ずさめるメロディーを量産した小林亜星さん。

 80歳を過ぎても、また、立派なご体格でも不健康なイメージはなく、お元気だと思っていました。

 私が一番イメージ深いのはレナウンのCMソング、ワンサカ娘です。

 そのレナウンも今はなく、昭和がまた遠のいた感が深い。

 そして、エレキの神様、寺内タケシ氏の訃報。

 とにかくソロエレキプレイの神業のような指さばきにしびれました。

 まったく流麗、華麗、よどみない演奏で、日本だけでなく世界的に有名なギタリストでした。

 若い頃からご活躍されていたので、ご盛名な割には、それほどのお年でもありませんでした。

 訃報が流れ、新聞記事になると、何か矮小化されたように感じるのは、大変寂しい気がします。

(アーカイブス)
2017/07/31(月)
真夏にカツ
 を食べられるくらい食欲があるのは健康の証拠です。

 世の中、なんだかんだ言って、健康の人が多いようで、近くの激安カツ屋さんは結構繁盛しています。

 私は健康というより、懐具合から、たまに激安カツ屋さんを利用します。

 懐具合ならぬ腹具合は、カツよりはさっぱり系の食べ物が良いのですが、背に腹ではなく腹に懐は代えられません。

 結局、私のような人は多いのかもしれません。

 本当はさっぱり系を望んでいるのにカツ屋で食べている。
 
 多くの庶民が感じているデフレ感のなせる業が、真夏のカツ屋の活況を生んでいる。

 そう分析してみました。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR