fc2ブログ

志村けんの登場

 地元東村山の偉人と言っていいくらいの人物になりました。

 駅前に銅像が立つらしい。

 家の近くには氏の実家があります。

 志村けんは、ドリフターズのいかりや長介に弟子入りし、付き人をしていました。

 人気メンバーの荒井注が脱退し、代わりに新メンバーに抜擢されました。

 はじめは誰だこいつはと思われ、いじけていたように見えました。

 それが東村山音頭をきっかけにブレークし、やっとメンバーの一員として認知されるようになりました。

 しかし、ドリフ人気もテレビレギュラーがなくなるにつれ、陰りが見え、テレビのメインから一時期消えました。

 深夜枠で細々とコント番組で、辛うじて、世間とつながっていた時期がありました。

 その後、また、動物番組、ゴールデンタイムのコント番組に復活してきました。

 これからが、また、ドラマに映画に新境地の開拓、さらなる活躍が望まれていた時期の突然の訃報でした。

 銅像なんかならないで、活躍してほしかった、というのが真情です。

(アーカイブス)
2017/06/04(日)
暑いとカレーが食べたくなる
 先月は真夏と思えるくらい暑い日がありました。

 そういう気候になると、妙に辛いカレーが食べたくなります。

 もともとインドなど南方の食べ物ですから、気候とマッチしている食べ物です。

 そして、食べたいときに食べるものが一番おいしい。

 夏はさっぱりとした食べ物もよいのですが、 辛いカレーで食欲増進、体力回復も図る積極的健康法が良いのではないでしょうか。
 
 できれば自分で作って食べたほうが、さらに良い気がします。

 国民食といわれるカレーと地球温暖化、日本の夏の暑さは関係するのか、時宜にかなったカレーを食べながらふと思いました。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR