fc2ブログ

物価より賃金を上げろ

 景気はいまだにデフレ感が漂い、コロナ禍で実質上向きとは到底言えない状況です。

 国内総生産・GDPの伸びは、先進諸国で、悲惨なほどの低調です。

 こんな中で、政府が良く言うのが物価上昇目標です。

 物価が上がると景気が良くなるといっているようです。

 違うだろー、と言いたい。

 庶民にとって、デフレ不景気で物価が上がると余計不景気感が漂います。

 物価よりも賃金アップが先だろー、と言いたい。

 なんでこんな簡単なことが、政治家、学者、マスコミはわからないのだろう。

 高学歴のエリートで頭が良いといわれる人たちは、デフレのままでよいと心の内では思っている。

 私はそう勘ぐっています。

(アーカイブス)
2017/04/30(日)
文章で分かるインテリジェンス
 世間話的なことを書いていても面白いと思う文章と、読んで損したと思う文章があります。

 別に内容がことさら特別なことでなくても人を引き付ける文章がありますが、なかなかそういう書き手はいません。

 読ませる文章はその人独自の観点、隠された真実など文章を読んだ人に印象付けるものがあり、思わず読んでしまいます。

 しかし、世の中ありふれた、どうでもよいような文章、ブログであふれています。

 一部の人が発信力を持っていた以前に比べ、今や普通の人がどんどん発信する時代。

 それだけに、読むに値する文章の比率も少なくなっています。

 おやじギャグ、ダジャレも文章に向きません。

 悪口、批判もほどほどが大切。

 テーマ、題と内容が一致しない、奇をてらうのもいけません。

 特に思わせぶりで、中身がないものは腹が立ち、そうした人の文章には二度と近寄らないよう注意します。

 品が必要です。

         だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR