fc2ブログ

外人タレントに思う  

 この間、稲川素子事務所のことをテレビで放送していました。

 その話題で、おやっと思ったことがありました。

 いわゆる素人、単なる訪日外国人と思っていた外国人が、実はタレントだったようなのです。

 今まで興味深く、楽しく、日本印象番組をテレビで見ていた身としては、かなり複雑な気持ちになりました。

 率直な外国人の意見、印象というよりも、かなりタレントとして、言っている意見であるということです。

 言っているというより言わされている、または、受けを狙っている意見ではないかという不審です。

 テレビというのはもともとそういうメディアです。

 信じて疑わない方が悪い、と言えばそれまで。

 ただ、これまで、事実、真実と疑わず、芯から面白がっていた自分がバカに見えてきました。

 これから外国人主張番組はあまり見ないようにします。

(アーカイブス)
2017/03/05(日)
ガラケー芸人が面白かった
 テレビ番組の『アメトーク』というので、ガラケー芸人というのを放映していました。

 スマホ全盛の現在、ガラパゴス的に遅れている携帯というのでガラケーと言われています。

 いわばこの旧式の携帯電話に愛着を持つ芸人がガラケーにこだわるという内容でした。

 一言でいえば、負け惜しみです。

 しかし、自分もガラケー派だけに、親近感、共感を持ちつつ、大笑いしました。

 小さいコンピュータであるスマホでなく、ガラケーを愛する一人として、笑いつつも納得しました。

 スマホを持っていなくても十分だと再認識しました。

 負け惜しみです。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR