fc2ブログ

全日本卓球選手権

 今年も予想を上回る熱戦で、本命が敗れる波乱がありました。

 ランク上位の選手が必ず勝つとは限らない勝負の恐ろしさと楽しさが見られました。

 まさにわくわく、ドキドキどうなるかわからない展開が改めて卓球の魅力を見せてくれました。

 男女とも特に男子は昨年に続き、思わぬ選手が優勝しました。

 こうなるとランク上位の五輪参加選手に不安がないかと心配されます。

 特に、卓球は中国選手に席巻されています。

 開催されるかまだ分かりませんが、五輪になって、中国選手に勝てるか。

 参加選手が、思った以上に活躍しなかった時点で、さらに五輪の金メダルはかなり疑問符の気もします。

 頑張ってほしいが、それだけ、中国の壁は厚くて高いといえます。

(アーカイブス)
2017/02/26(日)
タレントのかばい合い・保身
 ラジオのDJをしているタレントが若手女優の突然の出家について話していました。

 このDJは、どちらの味方でもないということをしつこく前置きして、タレントの待遇について問題提起していました。

 いわく、多くの意見が女優たたきをしていて、一方的という状況に疑問を投げかけていました。

 しかし、結局、これはタレントの味方をしているのではないかと、モヤモヤ感が残りました。

 やはり、自分の立場からしか見ていないことに変わりはないので、それなら、前置きでどちらの味方でもないというのはおかしい、とよく考えればわかることを言うのです。

 初めから、「女優の味方です」とはっきり言ったほうがよほどスッキリ、さわやかです。

 前置きで中立のように言うからおかしくなる。

 これはマスコミと同じ態度、大方のコメンテーターと同じ表向き中立の立場をとる保身の姿勢が見え見え。

 いやらしい。

 こんなコメントならはっきり言ってコメントはしないほうが良く、有害で、黙っていてほしいと個人的には思います。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR