fc2ブログ

私立学校に裏口入学があるか

 この間も、タレントの裏口入学かどうかを巡って週刊誌との裁判、判決のニュースがありました。

 私の考えは、私立学校だから、学力だけでなく、その他の面で入学を許可するのは、私立学校側の判断である、と思っています。

 現に、過去にそうした例があることを聞いてきました。

 私立の雄である、W大やK大でもそうしたことはあるやに聞き及んでいます。

 知り合いの方で、私より先輩で、K大経済学部を出て、三菱商事出身の方(エリートです)に聞いたことがあります。

 「そんなことはない」と言下に、即、否定されました。

 私もそれで引っ込まず、相手を刺激しないように、冷静に穏やかに話をし続けるうちにその方が言いました。

 「俺は学力で入った」と。

 要するに、寄付金で入学する者もいることを間接的に認めていらっしゃいました。

 お金だけではなく、入学者には家族親類縁者が同じ学校という意味もあるでしょう。

 私立だからそういう選択もあります。

 いい悪いだけでなく、そういう入学も、現実にあるはずです。

 だから裏口入学と言って、騒ぐ方がおかしい気がするのです。

 もちろん本人、大学の名誉とは別問題です。

 第三者から見れば、そういう見方があるということです。

(アーカイブス)
2017/02/12(日)
2月は短い
 ついこの間お正月だと思っていたら、2月に入り、もう中旬。

 アッという間です。

 2月は逃げるといいます。

 2、8月はにっぱちと言って、客商売を中心に景気が良くない月と言われます。

 特に2月は寒いので、何か、活動するイメージがわきません。

 ウィンタースポーツをする人は、シーズン真っ盛りですが、スキーは昔ほどする人がいなくなっています。

 と思っていたら、今年は関東南部以外は、異例の降雪です。

 雪かき、通勤通学の難儀、ニュースを見ると、大変だなと思います。

 それを思うと、2月がアッという間とは、言えないかもしれません。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR