fc2ブログ

共同労働法案って

 与野党共同で、新しい働き方として、労働者出資による協同組合的な法人による働き方が、法律として国会に提案されるそうです。

 利益第一の企業と違い、労働者を主体とした法人による、労働者のための働き方を目指すという。

 なるほど理念は高邁です。

 ただ、実際に成功するか。

 かなり、条件的にはまらないと、大成功とはいかない気が私はします。

 行政が支援し、お互いに努力しあわないと、長続きしないのではないか。

 与野党共同提案ですから、法律はできるでしょう。

 実際に、運営が、うまくいくかはこれからです。

(アーカイブス)
2017/02/05(日)
内部犯行の防止は難しい
 マイナンバーを扱う区役所職員が個人情報を悪用して、女性宅に侵入していたという事件が東京中野区でありました。

 はっきり言って、こうした内部職員による犯行を防ぐのは大変難しい。

 身内に犯人がいるのでは防ぎようがないというのが正直なところではないでしょうか。

 身障者施設に押し入っての大量殺人事件も元職員の犯行で、いわば内部犯行でした。

 日本の殺人事件の半数は身内による犯行という話もあります。

 いくら防止措置を施しても、こうした内部からの犯行には対処できない。

 病院での点滴異物混入による殺人事件も内部犯行が疑われています。

 未だに犯人が捕まっていません。

 監視カメラ導入くらいでは解決は難しいと思います。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR