巨人原監督は責任をとれ
日本シリーズ惨敗の衝撃から時間が経ち、やっとというか、ようやく批判のニュースが出てくるようになりました、
私ははっきり言って、ひどすぎる勝負というか、勝負になっていない試合の責任をとるべきだと思っています。
辞めるべきです。
あとは新監督に任せ、辞任すべきです。
巨人は選手が実力もない割に高給取りで、ちやほやされ、甘い体質に染まっています。
はっきりと実力のなさを自覚し、高給を辞退し、地道に練習に励むこと以外に道はありません。
セリーグの優勝は度外視し、数年後の優勝を目指し、若手、真の実力ある若手でチーム構成するようにした方が良い。
今のままではパはもちろんセの他チームにも失礼です。
(アーカイブス)
2017/01/14(土)
巨人は勝たないと批判されるぞ
今オフは資金力にものを言わせ、FA選手をごっそり獲得、トレードでも有力選手を取りました。
これで勝てないとしたら、非難ごうごうでしょう。
自前選手の養成が思うようにいっていません。
期待された選手は伸び悩み、他球団に放出しました。
これで優勝し、ポストシーズンを勝ったとしても、複雑な気持ちになるでしょう。
勝てばよい、ということでは、何か勝負の美学が汚された感じです。
勝って当然、負けて不思議。
ということで、釈然とはしませんが、今年も巨人中心に見ます。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
私ははっきり言って、ひどすぎる勝負というか、勝負になっていない試合の責任をとるべきだと思っています。
辞めるべきです。
あとは新監督に任せ、辞任すべきです。
巨人は選手が実力もない割に高給取りで、ちやほやされ、甘い体質に染まっています。
はっきりと実力のなさを自覚し、高給を辞退し、地道に練習に励むこと以外に道はありません。
セリーグの優勝は度外視し、数年後の優勝を目指し、若手、真の実力ある若手でチーム構成するようにした方が良い。
今のままではパはもちろんセの他チームにも失礼です。
(アーカイブス)
2017/01/14(土)
巨人は勝たないと批判されるぞ
今オフは資金力にものを言わせ、FA選手をごっそり獲得、トレードでも有力選手を取りました。
これで勝てないとしたら、非難ごうごうでしょう。
自前選手の養成が思うようにいっていません。
期待された選手は伸び悩み、他球団に放出しました。
これで優勝し、ポストシーズンを勝ったとしても、複雑な気持ちになるでしょう。
勝てばよい、ということでは、何か勝負の美学が汚された感じです。
勝って当然、負けて不思議。
ということで、釈然とはしませんが、今年も巨人中心に見ます。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp