fc2ブログ

毎月勤労統計の落とし前

 データの不適正処理で、雇用保険給付に不足が出るので、大問題、大騒ぎになりました。

 個人的に会社を退職し、雇用保険基本手当を受給した身として、自分も関係しているが、果たして文書が来るかどうかと思っていました。

 昨年11月、お役所から封書が届き、まさにこの問題についての確認、問い合わせの文書でした。

 額的には大した額ではありません。

 しかし、日本の役所はきちんとしている、というのが正直な感想でした。

 事務処理スピードは決して速いとは言えない。

 それでもうやむやになりがちな問題にきちんと対処している。

 これはこれで相当評価できます。

 当たり前と言えば当たり前ですが、結構、自分のことでしたから、行政を見直しました。

(アーカイブス)
2016/02/21(日)
確定申告、今昔
 数年前までは2月16日の確定申告初日は、芸能人はじめ有名人が税務署に初日申告でニュースになりました。

 今やその手の初日申告ニュースは影を潜めました。

 確定申告がもう電子申告、税務署に行かないで済ませることが当たり前になってきたからでしょう。

 しかし、初日申告ニュースがなくなったとはいえ、まだまだ確定申告期に税務署は混雑しています。

 ただ、昔ほどには混み合っていません。

 だんだんと訪署から郵送、電子申告という流れになってきています。

 昔はまた3月15日の期限日間際に混雑のヤマが来ました。

 今はこの混雑第二弾は来ないように予想しています。

 税務行政としては、当然の流れでしょう。

 昔を知る一民間人としては、昔のお祭り騒ぎのような確定申告が少し懐かしい気もします。

      だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR