路上生活者排除の事実
ニュースで知るだけですが、台風、水害避難者の路上生活者を避難所管理担当者が、拒否した件です。
人権侵害、生命軽視と大避難の嵐です。
ただ、このニュースを見聞し、最初に思ったのが、拒否したくなるのも分かる気がするということです。
ちょっと考えると分かります。臭いの問題です。
路上生活者の人が隣にいたら、他の避難者から苦情が来るのは当たり前です。
その辺のところは、報道側が一切触れません。本当に受け入れられるかについて真剣に考えていません。
拒否した事実だけに焦点を当て、本当に受け入れられるかについて真剣に考えていません。
人権、人権と声高に叫ぶ割には、実際の事情に突っ込んでいないマスコミ。
人命を尊重し、人権尊重に至るにはどうした対策が必要か、そこまで言及しないと、また似たような事態が起こる。
ニュースで扱われる事柄にはこうした事例が数知れずある、ように思います。
(アーカイブス)
2015/12/11(金)
ブロイラーになった気分
平日お昼12時10分頃、駅前牛丼チェーン店。
一番お店が混む時間帯です。
入った時にカウンターにぎっしりとお客さんが座っていて、空き席を見つけることが難しく感じました。
そこで、素早く空き席を見つけ、食券を買う前にカバンを置いて確保。
それから食券を買いました。
横は当然先客がいて、箸やナプキンを取るにも挨拶をして取らなければなりません。
狭い1席分のスペースでそそくさと牛丼を掻き込んでいて、何か自分がブロイラーになった気分でした。
やはり食事はもう少しゆったりとした気分で食べないと、消化、健康に良くない。
反省の昼食でした。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
人権侵害、生命軽視と大避難の嵐です。
ただ、このニュースを見聞し、最初に思ったのが、拒否したくなるのも分かる気がするということです。
ちょっと考えると分かります。臭いの問題です。
路上生活者の人が隣にいたら、他の避難者から苦情が来るのは当たり前です。
その辺のところは、報道側が一切触れません。本当に受け入れられるかについて真剣に考えていません。
拒否した事実だけに焦点を当て、本当に受け入れられるかについて真剣に考えていません。
人権、人権と声高に叫ぶ割には、実際の事情に突っ込んでいないマスコミ。
人命を尊重し、人権尊重に至るにはどうした対策が必要か、そこまで言及しないと、また似たような事態が起こる。
ニュースで扱われる事柄にはこうした事例が数知れずある、ように思います。
(アーカイブス)
2015/12/11(金)
ブロイラーになった気分
平日お昼12時10分頃、駅前牛丼チェーン店。
一番お店が混む時間帯です。
入った時にカウンターにぎっしりとお客さんが座っていて、空き席を見つけることが難しく感じました。
そこで、素早く空き席を見つけ、食券を買う前にカバンを置いて確保。
それから食券を買いました。
横は当然先客がいて、箸やナプキンを取るにも挨拶をして取らなければなりません。
狭い1席分のスペースでそそくさと牛丼を掻き込んでいて、何か自分がブロイラーになった気分でした。
やはり食事はもう少しゆったりとした気分で食べないと、消化、健康に良くない。
反省の昼食でした。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp