蝋梅、梅、沈丁花
すでに蝋梅は、満開を過ぎていますが、普通の梅と違って香りが強く、蝋梅開花は春の訪れをいち早く感じさせてくれます。
かわいらしい黄色の梅です。
そして、今や、梅が満開に近づいています。
ここ数日の陽気と強風で、満開から、散り始めている梅が出てきているはずです。
まだ、一番近所の大きな梅林は見ていないので、明日に確認しに行こうと思っています。
梅は桜と違って、それほど早く散らないので、実は桜より好きです。
さらに、昨日は蝋梅、梅とともにどこかから沈丁花の香りが漂ってきたように感じました。
その姿を探してあたりを見回しましたが、花そのものの存在は確認できませんでした。
沈丁花も気づかないうちに香らなくなってしまいます。
春の訪れは見逃さないぞと思っています。
(アーカイブス)
2015/04/10(金)
社外取締役に期待しすぎるのはいかがなものか
5月から会社法の一部改正の施行で、上場会社では社外取締役の選任が強化されるとのこと。
社外取締役の適正経営への役割期待を込めた改正です。
ただ、社外取締役とはいえ、企業から賃金をもらう身であることに変わりありません。
しがらみから抜けきれないのではないでしょうか。
法は法として、現実とはまた違うのではと思ってしまいます。
社外取締役は有名人となると何社も兼業されています。
これはしがらみが軽減されるにはいいと思います。
半面、1社でも大変なのに複数社に目が行き届くのか。
守秘義務はどうなのか。
疑問もあります。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
かわいらしい黄色の梅です。
そして、今や、梅が満開に近づいています。
ここ数日の陽気と強風で、満開から、散り始めている梅が出てきているはずです。
まだ、一番近所の大きな梅林は見ていないので、明日に確認しに行こうと思っています。
梅は桜と違って、それほど早く散らないので、実は桜より好きです。
さらに、昨日は蝋梅、梅とともにどこかから沈丁花の香りが漂ってきたように感じました。
その姿を探してあたりを見回しましたが、花そのものの存在は確認できませんでした。
沈丁花も気づかないうちに香らなくなってしまいます。
春の訪れは見逃さないぞと思っています。
(アーカイブス)
2015/04/10(金)
社外取締役に期待しすぎるのはいかがなものか
5月から会社法の一部改正の施行で、上場会社では社外取締役の選任が強化されるとのこと。
社外取締役の適正経営への役割期待を込めた改正です。
ただ、社外取締役とはいえ、企業から賃金をもらう身であることに変わりありません。
しがらみから抜けきれないのではないでしょうか。
法は法として、現実とはまた違うのではと思ってしまいます。
社外取締役は有名人となると何社も兼業されています。
これはしがらみが軽減されるにはいいと思います。
半面、1社でも大変なのに複数社に目が行き届くのか。
守秘義務はどうなのか。
疑問もあります。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp