fc2ブログ

携帯を変更

 携帯会社から封書で案内が来て、現在使用している携帯電話のサービスが2022年までで、その後は使えなくなりますとのこと。

 今世間を騒がせているIT社会は5G。

 Gはジェネレーションの略で、第5世代ということですが、私の携帯はいわゆる3G。

 お知らせによると、3Gのサービスが終了で、4Gの携帯に代えることを勧めるという内容です。

 今なら、割引ということなので、サービスショップに行き、予約を取ったうえで、携帯を代えました。

 毎月の費用は300円くらい上がりました。

 こちらの事情とは別に、今や、外部の事情から動かされる時代です。

 今の携帯も4年前に代えて、最近代えた気がしています。

 パソコンもそうですが、便利な反面、本当に利便性が向上しているのか。

 IT社会のもう1つの面なのかもしれません。

(アーカイブス)
2015/04/09(木)
ミスジャッジには抗議をしてほしい
 8日の広島対巨人戦。
 
 2回裏の広島の攻撃で、一死後の打者野間選手の打ったホームベース上に当たった高いゴロが内野安打になりました。

 微妙なところで私はアウトと見ました。

 しかし、一塁塁審はセーフの判定。

 その後、タイムリーが出て、広島2点先行となりました。

 接戦でしたからあの内野安打がなければどうなっていたか分かりませんでした。

 問題はアウトくさいのになんら抗議の意図を示さなかった巨人側。

 テレビでは当然ビデオ再生しますから、それを見れば明らかにアウト。

 解説の前田智徳氏は、一塁が井端選手で急造なので、足を伸ばして送球をとっていれば……と解説していました。

 誰が見ても微妙な判定になぜ抗議しないのか。

 首脳陣が執念を見せないと勝ちが遠のくという結果で、大いに反省してもらいたい試合でした。

     だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR