fc2ブログ

何通りにも読める苗字

 久城という苗字は、漢字としてはそれほど難しくはないのに、何通りにも読めます。

 普通に音読みであれば、「くき」「くじょう」。

 訓読みであれば「ひさしろ」。

 あるいは重箱読みであれば、「くしろ」。

 湯桶読みであれば、「ひさき」、これは一番ありそうもないですけど。

 まるで順列組合せのごとく、いろいろな読みが考えられます。

 なまじ、難しくない漢字の読みだけに余計悩みます。

(アーカイブス)
2015/03/08(日)
日本サッカーの地盤沈下
 アジアチャンピオンシップで軒並みJリーグチームが破れています。
 
 日本代表チームもアジアカップで準決勝までいけませんでした。

 女子チームも国際大会で上位成績を上げられませんでした。

 かなり危険水域まで来ています。

 Jリーグ開幕で浮かれていても対外的なチーム力が向上していないとしらけます。

 選手は頑張っているのでしょうが、冷静な客観的な目でチーム力向上を図るコーチが必要の気がします。

     だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR