fc2ブログ

TV局の感覚がずれまくり

 年末年始で取り溜めしたくだらない長時間番組をダラダラ流すだけの無能テレビ局。

 貴重な電波の無駄です。

 はっきり言って内容のない番組を流すくらいならお休みしたらいかがか。

 もちろん、視聴者に向いているのではなく、自分たちの収入源であるスポンサーに向いているから、こういう事態になっているのです。

 そして、象徴的だったのが、4日の仕事始めの朝のワイドショー。

 外では仕事モードに入っているのに、出演者、司会者が紋付き袴、着物のお祭り気分。

 まったく感覚ずれまくり。

 今年もおバカテレビには期待できません。

(アーカイブス)
2015/02/22(日)
米ドラマの現地放映時間が気にかかる
 米ドラマの犯罪捜査、刑事もののドラマはかなりリアルです。

 放送コードはあるのでしょうが、日本に比べて、かなり映画に近く、過激な気がします。

 そうすると、若い世代、特に青少年に与える影響が気になります。

 子供が見る時間帯に放送しているのでしょうか。

 アメリカでは家族形態がかなり多様化して、昔ながらのファミリーがほとんど崩壊しているのかもしれません。

 そうすると当然テレビドラマの放送コードも緩んで、過激なものでもOKになっているという推測もできます。

 日本も当然アメリカに倣っていますから、そういう傾向があるのは否めないと思います。

     だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

daizi550

Author:daizi550
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR