今年の漢字
これも流行語大賞と同じイメージを受けます。
勝手に今年の漢字を決めるのはいいにしても、それをありがたく、ニュースで取り上げるのは大いに疑問です。
代り映えしない字を選んで、何も良いことがありません。
漢字検定協会が選んだにしてもニュースで大々的に扱わないでほしいというのが正直な感想です。
漢字を選ぶ代わりに、もっと具体的に、世のため、人のためになる活動をしてほしい。
マスコミを喜ばせるだけの話題提供はいい加減やめてほしいと思います。
(アーカイブス)
2015/02/07(土)
音楽離れがこの頃激しい
ラジオでも音楽が流れてくるとすぐに局を変えます。
聞いていられないのです。
トークが主でないとだめです。
ただ、ラジオのDJの方は間に音楽を挟まないと休憩できません。
しかし、その休憩が私には耐えられないのです。
ということで、ラジオを聴く場合、局をしょっちゅう変えます。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp
勝手に今年の漢字を決めるのはいいにしても、それをありがたく、ニュースで取り上げるのは大いに疑問です。
代り映えしない字を選んで、何も良いことがありません。
漢字検定協会が選んだにしてもニュースで大々的に扱わないでほしいというのが正直な感想です。
漢字を選ぶ代わりに、もっと具体的に、世のため、人のためになる活動をしてほしい。
マスコミを喜ばせるだけの話題提供はいい加減やめてほしいと思います。
(アーカイブス)
2015/02/07(土)
音楽離れがこの頃激しい
ラジオでも音楽が流れてくるとすぐに局を変えます。
聞いていられないのです。
トークが主でないとだめです。
ただ、ラジオのDJの方は間に音楽を挟まないと休憩できません。
しかし、その休憩が私には耐えられないのです。
ということで、ラジオを聴く場合、局をしょっちゅう変えます。
だいじ経営年金事務所http://daizizimusyo.jp